ハスラー PR

新型ハスラーのタイヤ交換方法は?自分でやれる?時期は?費用は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

私がいとこの86(スポーツカー)を代理査定したところ、ディーラーは98万のところが、買取業者では132万になりました! 34万円の利益が出ました。

一括査定サイトを使うことで、大手買取業者の最大 10 社があなたの車の買取価格を競ってくれるので、結果的に値段が吊り上るのです。

このサイトを活用し愛車の下取り価格を上げることで、実質、値引き額が大きくなったのと同じことですから。もう、ディーラーの値引きに悩むことはないですよ。

※買取業者1社のみに査定してもらうのは危険です。相場を知らないとかなり安い値段で叩かれます。私は最初の業者に85万円という値段で足下を見られました。
(興味のある方はこちら→【体験談】噂の一括査定を使ってみたら、こんなことに…。)

なので、必ず複数の買取業者に依頼することをオススメします。

→その場(スマホ)で30秒で愛車の価値を調べてみる。
→今だけ、10万円もらえるキャンペーン中!

無料一括査定はこちら

宏樹です!

突然ですが、新型ハスラーのタイヤ交換ってどのようにしたら良いのでしょうか?また自分でもできるのか?や交換時期、費用はどのくらいかかるものなのでしょうか?

ここでは、「タイヤ交換って自分でできるの?」・「自分でやるためには?」・「どのくらいの時期で交換するのがおススメ?」・「自分でやるのと費用は違うの?」などのお話をしていきます。

タイヤ交換(脱着)をする理由って?

引用:スズキ公式HP

子ども
子ども
お父さんは、自分で車のタイヤを交換しているけど、なんで交換しているの?
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
タイヤって、車のパーツで地面に設置している唯一のパーツだからだよ!あとはね、お母さんに「やっといてね」と言われちゃうし(内緒ね)。
子ども
子ども
詳しくタイヤ交換のことなどを知りたいな!
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
ちょうど新型ハスラーのタイヤ交換の必要性などを考えていたから、今回は、同モデルを題材に説明していくよ!

車のタイヤは先ほども説明しましたが、車の中で唯一地面に設置しているパーツです。地面とタイヤの間に摩擦が起きることで発進・走行・停止ができます。ということは、タイヤは非常に酷使されているパーツであるといえます。

新型ハスラーは、810㎏から890㎏の重量があります。この重量を4本のタイヤで支えているということです。

そして道路は、平らではないです。一般的に歩道に近い方に傾斜することで雨水などの排出もしています。また轍もできています。そしてFFモデルの場合は、フロントタイヤで駆動しているために減りも早いです。

上記の画像にもあるように、メーカーでも5000㎞ごとにローテーションをしてタイヤの摩耗を均一にすることが推奨されています。

タイヤ交換の理由って?

  • ローテーションを行うことで、均一にタイヤを消費させる
  • スタッドレス(冬)タイヤ↔夏タイヤの交換などを行う
  • タイヤ自体の消耗で、組み換えと脱着を行う

 

営業マン
営業マン
メーカーも新型ハスラーに最適なタイヤをチョイスしていますが、タイヤは消耗品です。消耗を均一にするためにローテーションを行ってほしいと感じています。

その① タイヤローテーションを自分でする!

子ども
子ども
タイヤ交換って、僕でも出来るようになるのかな?
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
自分でできるよ!ここでは、「ローテーション」・「夏↔冬による交換」・「タイヤ摩耗による交換」の3つの交換について順に説明していくよ!

タイヤのローテーションとは、タイヤの前後・左右を一定走行距離で入れ替えることを指します。これによって4本のタイヤが均一に減るようになるんです。ハスラーの場合は、5000㎞毎が推奨されています。

たとえば、FFモデルの場合は、駆動や旋回のすべてをフロント2輪で行っているために、前タイヤ2本が摩耗しやすくなります。そこでローテーションをして均一に減るようにしていきます。

— m.k (@mitsumaru2882) October 19, 2017

<注意!>

上の書き込みにもあるように、タイヤに回転方向がある場合は、その方向にあったローテーション方法があることに注意ください。プロの方でも間違えることもあります。きちんと確認しましょう。

ローテーション(タイヤの場所変更)の交換手順

子ども
子ども
ローテーションのやり方を教えて!
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
これから説明していくね!

ローテーションの場合は、先ほどお話しした回転方向があるかないかで、作業手順が変わります。ジャッキが一つの場合は、スペアタイヤを利用したりジャッキを2個使用したりします。

または、ジャッキの代わりに、廃棄新聞や雑誌の束(ジャッキアップしたときと同じ高さまで)で代用もできます。

回転方向のないタイヤのローテーション方法

右前タイヤ↔左後タイヤ、左前タイヤ↔右後タイヤで入れ替えます。

ローテーション方法の例!

  • 平らな場所に車を停め、輪止めをする
  • 左後タイヤにジャッキをかけ、ナット4か所緩めてから、ジャッキを上げる
  • 上げた直後に、上げた時と同じ厚さ以上の廃棄新聞をリアのメンバーに挟める(車の傷防止には紙が〇、転倒防止も含め)
  • タイヤを外し、ジャッキを降ろす(廃棄新聞のおかげで、左後ろの高さは維持される)
  • つぎに右前タイヤのジャッキポイントにジャッキをかけ、ナット4か所を緩めジャッキを上げる
  • タイヤを外し、左後ろに付いていたタイヤを装着、ナット4か所を締める(仮締は、クロスで締めましょう)
  • 右前タイヤの仮締めが完了したら、ジャッキを降ろす。
  • 右前に付いていたタイヤを左後ろに持っていき、左後ろに履かせる(新聞の厚みで履かせられます。)
  • ホイールナット4か所を仮締めしたら、ジャッキアップし、新聞を抜いて片側の入れ替えは終了です。これを逆側でも行う。
  • 最後にナット16か所を本締め(クロスで本締めしましょう)して終了です。

 

回転方向のあるタイヤのローテーション方法

回転方向のないタイヤとは違い、右前タイヤ↔右後タイヤ、左前タイヤ↔左後タイヤでの交換になります。

ローテーション方法の例!

  • 平らな場所に車を停め、輪止めをする
  • 右後タイヤにジャッキをかけ、ナット4か所緩めてから、ジャッキを上げる
  • スペアタイヤを右後に装着し、仮締めしてしまう。
  • ジャッキを降ろす
  • 右前タイヤのジャッキポイントにジャッキをかけ、ナット4か所を緩めジャッキを上げる
  • 右前タイヤを外し、右後に付いていたタイヤを装着、ナット4か所を締める(仮締は、クロスで締めましょう)
  • 右前タイヤの仮締めが完了したら、ジャッキを降ろす。
  • 右前に付いていたタイヤを右後ろに持っていき、ジャッキを上げて、スペアタイヤを外しタイヤを履かせる。ホイールナット4か所を仮締めしたら、これを逆側でも行う。
  • ジャッキを降ろしナット16個を本締め(クロスで本締めしましょう)して終了。
  • いらない集めの雑誌や新聞の束をメンバーなどに挟み、転倒防止の策は取りましょう。

 

宏樹のワンポイントアドバイス!

実は上記の作業には、重要なポイントがあります。それは、ジャッキアップする順番です。車は、エンジンの装着されている前の方が重いです。後ろから上げていくことで、軽い側でスペアタイヤや、雑誌などを挟むことが可能になり転倒リスクなども少なくなります。

その② 夏↔冬のタイヤ交換を自分でする

子ども
子ども
他には、どんな理由でタイヤ交換するのかな?
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
次に話すのは、夏タイヤと冬タイヤなどを入れ替えるタイヤ交換だよ!
子ども
子ども
上にも書いてあったね!

夏↔冬タイヤなど季節によるタイヤの交換方法!

標準車載工具で交換できます。車載工具には、ジャッキアップとホイールナットレンチがあります。基本的にはこの2つの工具で作業できます。

  • 平らな場所に車を停め、輪止めをする
  • ジャッキ転倒時にケガや車の破損にならないように、交換前のタイヤをステップに入れておく
  • ジャッキをかけて少し車を上げる(地面にタイヤが設置した状態)
  • レンチでホイールを緩める(タイヤが地面と設置していないと、タイヤが一緒に回り緩まない)
  • 前部のナットが緩んだら、ジャッキで地面に設置しない程度2㎝ほど上げる(上げすぎは、タイヤ交換がしづらくなります)
  • ナットをすべて外し、タイヤを外す
  • 外したタイヤをステップ下に入れ、交換用タイヤをはめる
  • ナットを手で締めていく(4穴の新型ハスラーでは、対角線になるように順番に締める)
  • 手で締めた後、レンチで軽く締め(この感覚が難しい)、ジャッキを降ろし、本締めをする(もちろん対角線でしめていく)

 

ローテーションとは違い、もう一組のタイヤ・ホイールセットがあるので、順番に交換する事で作業ができます。回転方向やタイヤの残り目を見ながら、どのように車に装着するか考えてから作業しましょう。

宏樹のワンポイントアドバイス!

タイヤ交換で難しいのは、締め付けトルクです。人間って「不安」になると、余計に締めておけばと思うものなのですが、タイヤの締め付けすぎはよい事がないというのが現状です。

新型ハスラーの締め付けトルクは、85N・mです。付属のレンチで「クイックイッと占めた感じ」で大丈夫です。間違っても足をかけて締めたりしないことが大事です。

ローテーションや夏↔冬タイヤでの交換は、自分でする事が可能です。ただ交換する際にケガをしたり、交換した後にタイヤが外れちゃったということにならないように、きちんとした知識が必要な作業でもあります。

夏↔冬などのタイヤ交換を自分でする(車付属の工具以外でも行う)

子ども
子ども
けっこう細かく手順があるんだね。大変だな。
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
ママにも言ってあげて!交換するのは大変なんだよって(笑)。
理恵(りえ)
理恵(りえ)
何か聞こえたんだけど?何かしら???
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
じつは車載工具というのは、緊急時などでも交換できるという側面があるから、毎回のタイヤ交換に向いていないともいえるんだよ。工具を揃えたらもっと簡単にできるということでもあるんだ。
宏樹の勝手目線!

車載工具以外の工具が欲しいと感じたようであれば、もうあなたは、しっかりと車のタイヤ交換について考えている人です。ある程度作業もこなしていて、知識や技術も身に付いているのではないでしょうか?

上記のような2輪ジャッキの購入や、クロスレンチ、トルクレンチ、ウマなどを購入することで、楽に夏↔冬タイヤなどの交換をすることが可能になります。もちろんローテーション作業でも楽になることになります。

ハスラーのジャッキアップポイントは、上の2つの動画を参考にしてみてください。ちなみにFFと4WDでは、リアのジャッキアップポイントに違いがありますので注意してください。

宏樹のワンポイントアドバイス!

FFモデルの場合は、リアのメンバー(丸い棒状)の物にジャッキをかけます。4WDモデルの場合は、リア中央にあるデフにジャッキをかけます。

フロアジャッキを使用することで、2輪まとめて作業することが可能になります。トルクレンチを使用することで、悩まずトルクをかけられチェックすることができます。

末永くハスラーと付き合っていくならば、工具をそろえた方がタイヤ交換やローテーションの度に工賃を払わなくて良いと思います!

ローテーションや夏↔冬タイヤ交換の費用ってどの位かかるもの?

ディーラーでは、脱着+ホイールバランスで1本1500円から2500円くらいかかると言われています。ディラーの場合は、タイヤの点検なども含まれていることが多いです。

カー用品店やスタンドの場合は、脱着で1本500円~1000円、ホイールバランス込みだと1500円~2000円くらいかかることが多いようです。

ローテーションの度に、タイヤ交換の度に上記の金額が掛かるのは、勿体ないことかもしれませんね。

その③ 摩耗したタイヤを新品タイヤにするには?(脱着と組み換え)

子ども
子ども
タイヤをホイールから外すことは自分でもできるの?
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
やってやれなくはないんだけど、あまりしない方が良いと思う。ホイールを傷つけてしまったり、タイヤが使用できなくなる可能性もあるから。
宏樹の勝手目線!

タイヤをホイールから外したり着けたりすることを、業界では組み換えと言います。車からタイヤを外したり、着けたりすることを脱着(我々でいうタイヤ交換やローテーション)と言います。組み換え作業は、プロに専用の機械を使用して行ってもらう方が良いでしょう。

 

子ども
子ども
組み換えをする際は、どのくらいかかるのだろう?

タイヤ組み換え、脱着の工賃目安

宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
上のリンクをクリックしてもらえば、どのくらいかかるものなのかわかると思うよ!ハスラーの場合は、15インチだから5000円~6000円/4本って感じかな。

上記のお店は、「お安く作業をメインにしている」タイヤ専門のHPサイトです。一般的には、新型ハスラーの脱着・組み替え・ホイールバランス・タイヤ廃棄の場合、2000円~2500円/本前後かかることが多いでしょう。

子ども
子ども
タイヤって結構高いんだね!?
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
車って以外と経費が掛かるものなんだよ(泣)、大人になったら解るよ
宏樹の提案!

  1. 今装着しているタイヤのみの人は、インターネットで購入し、一番工賃のお安く持ち込み〇の工場でタイヤ組み換え・脱着をしてもらうのがコストパフォーマンスが良いでしょう。ローテーションは、自分で行うことで費用負担が少なくなるでしょう。
  2. 夏タイヤ・冬タイヤなど2セット以上持っている方は、それぞれのシーズンに入る前後に、ネットなどで購入したタイヤの組み換えなどだけをしてもらい、脱着(ローテーションやタイヤ交換)は、ご自身で行う方法が一番安く済むのではないでしょうか。

 

とくにタイヤ交換のシーズンでは、お店での交換などの待ち時間が長く、お金払って一日かかるなんてこともありえます。私は、なんだか一日損した気分になります。自分でできることはやったほうが気が楽と感じます。

ホイールバランスって?

子ども
子ども
ホイールバランスって何?
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
説明していくね!

ホイールバランスとは、丸いタイヤやホイールは、重量がどこでもいっしょと思われがちですが、実は重さが違っている箇所が複数あることが多いです。

タイヤは回転していますので、重たい方と軽い方があれば、回る際に不均衡になるということです。これが、顕著だとステアリングに振動が伝わったり、ガタガタ車が震えたりします。

宏樹のワンポイントアドバイス!

上にもあるように、ホイールバランスは、バランサーという専用機械で行っていきます。自分でやるという方も中にはいらっしゃいますが、プロに任せた方が良いと考えます。

まとめ

新型ハスラーのタイヤ交換方法は?自分でやれる?時期は?費用は?をまとめると

  • タイヤの交換は、自分でもできます(新型ハスラーは、5000㎞でローテーションを推奨)。
  • 交換する際は、ケガや整備不良にならないように注意しましょう。
  • 組み換えはホイールとタイヤを脱着すること、脱着は車からタイヤを脱着することを指します。
  • タイヤ交換を自分ですることで、タイヤの状態を日頃からチェックすることもできます。

 

ここでは、新型ハスラーのタイヤ交換についてお話ししました。ケガや事故に繋がらないようにしっかりと交換作業をしましょう。

 

こちらの記事もおススメです!→新型ハスラー買うならこれ!HYBRID Xグレード・ターボ無し・2WD!なぜなら・・・

新車をお得に買い換えるコツ! (34万円UP)

新車を買い換える際、自分の愛車を下取りに出そうとしていませんか?

ちょ、ちょっと待って!
それ、損しているかもしれません!

自動車をお得に買い換えたいなら、まずは一括査定を試すべきです。

私がいとこの86(スポーツカー)を代理査定したところ、ディーラーでは98万のところが、買取業者では132万になりました! 34万円の利益が出ました。34万あれば、ワンランク上の自動車を購入したり、ちょっと気になるオプションをつけることだってできます。

コツは複数の買取業者を争わせることです。どの業者もライバル業者を意識せざるおえないので、相場より高い売却値段を提示してきます。

僕らは、その中で一番高い買取価格を提示した業者と契約するのです。そして、手に入れた売却金額を新車購入の足しにするのです。新車を相場より安く購入するには、これが一番早いです。

さらに、お得に新車を買いたい方はこちらの記事も合わせてご覧下さい。
99%の人が知らない値引き交渉の裏技まとめ! そこには恐ろしい真実が….。

ネットで賛否両論の一括査定の真実を知りたい方はこちらもどうぞ。
【体験談あり】噂の一括査定を試したらこんなことに・・・。

一括査定を利用したほとんどの人が平均20万以上お得に愛車を手放しています。
そのために使った労力は、たった5問程度の(30秒で終わる)簡単な質問に答えただけ。

 愛車を最高額で売る

>> 一括査定サイトならズバット

カテゴリ