ジムニー PR

《2019年最新情報》新型ジムニーの納期・納車状況は?納期を短縮するにはどうしたらいいの?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

私がいとこの86(スポーツカー)を代理査定したところ、ディーラーは98万のところが、買取業者では132万になりました! 34万円の利益が出ました。

一括査定サイトを使うことで、大手買取業者の最大 10 社があなたの車の買取価格を競ってくれるので、結果的に値段が吊り上るのです。

このサイトを活用し愛車の下取り価格を上げることで、実質、値引き額が大きくなったのと同じことですから。もう、ディーラーの値引きに悩むことはないですよ。

※買取業者1社のみに査定してもらうのは危険です。相場を知らないとかなり安い値段で叩かれます。私は最初の業者に85万円という値段で足下を見られました。
(興味のある方はこちら→【体験談】噂の一括査定を使ってみたら、こんなことに…。)

なので、必ず複数の買取業者に依頼することをオススメします。

→その場(スマホ)で30秒で愛車の価値を調べてみる。
→今だけ、10万円もらえるキャンペーン中!

無料一括査定はこちら

納車のときってわくわくぞせんか? 自分で選んだカラー、グレードの車にやっと乗れるんだと思うと、楽しみでしょうがないですよね。

でも納車のめどが全然立たないと、すごく不安になったり……。

理恵(りえ)
理恵(りえ)
私の友達がジムニーを買ったんだけど、納車の連絡が全然来ないんですって。納車するまでの期間って、そんなにかかるものなの?

その疑問にお答えするべく、今回はジムニー納期納車の現状、そして納車を短くする裏技をご紹介いたします!

 

《2019年最新情報》現在の納期状況はどうなってるの?

結論からいいます。発売後すぐに両モデル合わせて2万台を超える注文が殺到していて、人気のモデルは納車まで2年かかるというケースも発生しているみたいです(゜o゜)!!

ちなみに納車までの目安が最も長かったのが昨年8月。

ジムニー:最短1年半

ジムニーシエラ:約3年

登録台数から見ると(運よく買えた人の数)

旧型ジムニーの月平均登録台数が1000台程度。

⇒新型ジムニーは2500台弱。(約2.5倍)

ジムニーシエラは8倍

驚きが隠せません。皆さんの反応はどうなのでしょうか↓           ↓             ↓

宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
やっぱり、珍しい状況に皆さんも驚きを隠せない様子ですね。

そんな中で、こういったツイートも発見しました↓

そうなんです。あまりの人気ぶりに、2018年11月、ジムニーの製造メーカーであるスズキは2019年早々にも増産体制を整え、バックオーダー解消に向けた対策を発表しました。

その対策とは・・・

生産ラインを湖西工場に増設し、従来の月産能力を1,5倍となる7000台に引き上げるというもの。製造ラインを従来の1本から2本に増やし、納期を半分にしろ、と指示が出たみたいです。

宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
これが鈴木修会長から直々の緊急指令だったみたいだから、かなり予想外の出来事だったことが分かるね。
理恵(りえ)
理恵(りえ)
スズキの見立てが甘かったのか、何か理由があったのかは分からないけれど、デビューから半年経っても依然として高水準で推移してるみたいね。
2018年の受注状況

ジムニー:目標台数 15,000台 ⇒ 受注台数 17,000台

ジムニーシエラ:目標台数 1,200台 ⇒ 受注台数 3,500台

宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
ジムニーは当初計画の約1.1倍、ジムニーシエラは当初計画の約3倍ということだね
理恵(りえ)
理恵(りえ)
12月時点でのジムニーシエラはなんと10倍近くになっているとも聞いたわ。

そして気になるのは今現在の状況。2019年5月時点でも今から契約した場合、以下の通りです。

ジムニー:10ヶ月~1年

ジムニーシエラ:1年~1年半以上

理恵(りえ)
理恵(りえ)
20年ぶりのフルモデルチェンジが大きく影響してるだけあって、勢いは衰えるところを知らず・・・って感じね。

また、下のツイートはジムニー発売直後のものです。

これによると、当初の納期もおよそ1年半だったことになります。

子ども
子ども
今とそんなに変わらないじゃん!!

生産側としてもこの人気は予想を上回るものであったらしく、偉い人から「納期を短くしろ!!」とのお叱りを受けたようです。

そこでジムニーの生産スペースを拡大する処置がとられたようですが……残念ながら、効果はまだ発揮されていないようです。

理恵(りえ)
理恵(りえ)
それだけ人気があるってことなのね……。 [/chat

ここまで人気の理由は?

  • 古くからのユーザーが待ち望んでいた性能アップ(安全性、走行性能)と、人気の高かった性能(悪路走破性)をうまくバランスさせたフルモデルチェンジだったこと。
  • SUV(スポーツ用多目的車)は元々悪路を走る車として造られ、優れた走破性と野性味ある外観が特徴だったが、近年マイルドになって、SUVらしさも薄れてきたところに悪路の走破性を追求した、シンプルな外観のコンパクトな新型が登場したため。
  • タイムリーな商品であるため。

《新型ジムニー》納期を短くする方法は?

子ども
子ども

1年経ったら、注文したことすら忘れちゃうよ! なんとか納期を短くする方法はないの?

そう言うと思ってました。というわけで、ジムニーの納期を短くする方法、ご紹介させていただきます!

理恵(りえ)
理恵(りえ)
よっ、待ってました!

カラーやグレードを妥協する

人気のあるカラーやグレードには注文が集中し、結果的に納期が遅くなります

逆を言えば、みんながあまり選ばないカラーやグレードを選べば納期を縮めることができます!

理恵(りえ)
理恵(りえ)
人気のあるカラーとグレードって?

人気のカラー・グレード

ジムニーのグレードはXC、XL、XGの全3種類です。

それぞれのグレードで選べるカラーは、下記の通りです。

「文字だけじゃどんな色かわかんねえよ!」となると思うので、今回は人気のあるカラーベスト3のみご紹介いたします!

まず栄えある第1位は……ジャングルグリーン!

引用:スズキ公式HP

理恵(りえ)
理恵(りえ)
名前の通り、ジャングルで乗られてそうな深い緑色ね!
子ども
子ども
落ち着いていてかっこいいー!!

続いて第2位は……シフォンアイボリーメタリック!

引用:スズキ公式HP

理恵(りえ)
理恵(りえ)
今度は明るい色ね! ジムニーはごついイメージだったけど、この色はなんだかかわいらしいわ。

そして第3位は……ピュアホワイトパール!

引用:スズキ公式HP

子ども
子ども
また明るい色だ! さっきのしふぉんなんたらに比べると、清潔感があるね!
理恵(りえ)
理恵(りえ)
どの色も魅力的で迷っちゃうわ~。
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
おいおい、今は納期を短くする話だろ……。 
理恵(りえ)
理恵(りえ)
はっ!Σ(゚Д゚)
子ども
子ども
はっ!Σ(゚Д゚)

話を戻しましょう。ジムニーは上位グレードのXC、そして上で紹介したカラー……特に第1位のジャングルグリーンが圧倒的人気を誇るそうです。つまりそのグレードと色を避ければ、納期が短くなる……かも?

とはいえ人気なんて時が経つごとに変わってしまうものですから、購入時にこっそり聞いた方がいいかもしれませんね。

ジムニーのカラー・グレードについてもっと知りたい方は、こちらの記事もぜひご覧ください!

中古車 or 新古車を選ぶ

納車に手続きが必要になる新車と違って、中古車なら契約して車両に問題がなければ、1~2週間ほどで納車されます。

子ども
子ども
1年待つのに比べたら、だいぶ短縮されるね!

ただ、自分の求めるカラーやグレードがあるとは限らないのが難点です。「何色でもいいからとりあえず早く乗りたい!」って人にはいいのかもしれませんが。

理恵(りえ)
理恵(りえ)
でも、知らない人が使ってた車を買うのはちょっと抵抗があるわ。

それなら、新古車を購入する、という手もありますよ。

子ども
子ども
新古車ってなに?

新古車とは、新車よりも安く買える未使用の中古車のことです。

簡単にいえば、新品のきれいな車が、中古車として安く購入できます。

子ども
子ども
すごーい、いいとこどりだね!
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
カラーやグレードを選択できないのは同じだけどね。
理恵(りえ)
理恵(りえ)
納期が短い方を選ぶか自分好みの車を選ぶか……難しいところだわ。

中古車を探すなら、下のようなアプリを使ってみるのはいかがでしょう?

中古車検索グーネット

中古車検索グーネット

PROTO CORPORATION無料posted withアプリーチ

キャンセル分を狙う

ながーーーーーーーーーい納期にしびれを切らして、納車をキャンセルする方もいらっしゃるようです。

そこを狙って契約してしまえば、納期を短縮させることができます!

子ども
子ども
キャンセル待ちが出たなんて情報、どこから手に入れるの?

事前に担当者に申し込んでおけば、キャンセル待ちが出た時に教えてもらえます。

宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
中古車と同じで、カラーやグレードは選べないけどね。 

でも、運が良ければお好みのカラーやグレードがキャンセルされて、こちらに流れてくるかもしれませんね。

理恵(りえ)
理恵(りえ)
普段から情報収集を行っておくことが大事になるわね。

サブディーラーを利用する

ディーラーよりもサブディーラーの方がジムニー受注開始前後にうまく立ち回れる傾向があったようで、在庫を確保できている可能性が高いんです。

子ども
子ども
さぶでぃーらーってなに? そもそもでぃーらーって??
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
簡単に言うとディーラーはメーカーから直接自動車を買っている直売所、サブディーラーはそれ以外の販売店のことを指すよ。 
ディーラーとサブディーラー
  • ディーラー

自動車製造メーカーから直接買い付けているメーカー直売所。一部の地域で特定の自動車メーカーの車を独占する権利を持っている。

 

  • サブディーラー

メーカー認定ディーラ―以外の自動車販売店。複数の自動車メーカーの車を取り扱っている。

 

子ども
子ども
スズキの名前がついているお店がディーラー店、それ以外がサブディーラー店ってことだね!

様々なディーラー店を回る

サブディーラーを覗く以外に、ディーラー店を巡ってみるのもおすすめです。最寄りのディーラー店だけではなく、遠いところにまで足を運んでみましょう。

お店によって在庫状況は違うため、最寄店では見つからなかった好みのカラーやグレードのジムニーがが遠くで見つかるかもしれません。

理恵(りえ)
理恵(りえ)
うまいことディーラー店が密集していればいいけど……遠いところまで行くなんて面倒だもの。

まあまあ、そんなこと言わずに。新しいカフェやブティックもあるかもしれませんよ?

理恵(りえ)
理恵(りえ)
そうねえ……時間があれば遠くまでいくのもいいかしら。
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
変わり身はやっ!!

新車の値引きの裏技

 

《新型ジムニー》最新情報はどうやってゲットする?

納期を短くする方法をご紹介しましたが、いかがでしょうか?

理恵(りえ)
理恵(りえ)
穴場のカラーやグレードを狙えばいいのはわかったけど、そもそも人気のあるカラーなんてどうやって調べればいいの?
子ども
子ども
中古車を探すにしても、できるだけ好みのものを見つけたいな。

それでは、ジムニーの最新情報を見つけるにはどうすればいいのか、方法をご紹介いたしましょう!

ディーラーに直接問い合わせる

納期に関する情報に関してもっとも詳しい存在……それはディーラーです。ディーラーに直接問い合わせるのは、最新の情報を手に入れるのにもっとも確実で、手っ取り早い方法であると言えるでしょう。

理恵(りえ)
理恵(りえ)
それはそうだけど、どんなタイミングで聞けばいいのかわからないわ。毎日連絡しても迷惑でしょうし……。

もちろん毎日毎日鬼電する、なんてことはしてはいけませんが……契約したけどなかなか納車されない、といった状況のときに聞くようにするのはいかがでしょうか?

Twitterをチェックする

直接問い合わせるなんて、コミュ障の自分には無理……なんて人は、Twitterを活用するのもおすすめです。

Twitterでは、さまざまな人から多くの情報が流されます。納期の最新情報、納期に影響を与えるオプションの状況、買い方の裏技なんかも、タイムリーに流されていますよ。

たとえば、こんな風に。

 

https://twitter.com/neo_yurino/status/1158682165825044480?s=19

子ども
子ども
うまく検索すれば、欲しい情報がすぐに見つかるかも!
宏樹(ひろき)
宏樹(ひろき)
「私が知りたいのはこんなことじゃない!!」ってこともあるけどね……。自動車のイグニスについて調べたいのに、F○15のキャラクターであるイグニスばっかり出てきた、って話を聞いたことがあるよ。 

みなさん、検索ワードをうまく使って欲しい情報をゲットしましょう。

アプリを利用する

「Twitterだって自分で情報取りに行かなきゃいけないじゃん、めんどくさーい」なーんて思っちゃうものぐさな人は、スマホのアプリを使うのはいかがでしょう?

アプリを入れておけば、最新情報が入ってきたことをプッシュ通知ですぐにお知らせしてくれますよ。

たとえば、こんなアプリがあるみたいです。

自動車まとめ

自動車まとめ

Kento Kubota無料posted withアプリーチ

子ども
子ども
こんなアプリがあったんだ! 車好きの人なら、読んでいて楽しいかも。

また、愛知県限定ではありますが、スズキ販売店のアプリもあります。

愛知スズキ販売(株) 公式アプリ60

愛知スズキ販売(株) 公式アプリ60

AICHI SUZUKI INC.無料posted withアプリーチ

愛知県にお住まいでスズキ自動車が気になる方は、スマホに入れてみるのもいいかもしれないですね。

《新型ジムニー》ながーい納期……いつまで続く?

理恵(りえ)
理恵(りえ)
それにしても、発売当初と変わらず納車まで1年以上かかるなんて……いつまでこの状態が続くの?

どこかで一度触れましたが、生産スペースを拡大するという処置がとられているため、いずれは納期が短縮されるのではないか、と踏んでいます。具体的にいつ頃、というのはわかりませんが……。

生産者側としても「ジムニーの長い納期」は問題視されているようなので、今後もなんらかの対処法がとられるかもしれません。Twitterにも、ジムニーの納期に関してさまざまな声があがっています

一日でも早く、納期が短縮されるように祈りましょう。

新車の値引きの裏技

 

まとめ

  • ジムニーの納車は現在のところ、長くて1年以上かかる。
  • 納期を短縮するには、カラーやグレードを妥協する、キャンセル分を狙う、いろいろな販売店を回ってみる、などの方法がある。
  • ディーラーに問い合わせたりアプリやTwitterを利用したりして、最新の情報をゲットしよう!

 

1年待ちなんて聞いただけで呆然としちゃいますが、それだけ人気のある車種ってことですよね。

でも待ち時間が長い分、納車したときの喜びは何倍にもなると思います!

予約している方々の手元に、一日でも早くジムニーが届きますように。

 

ジムニーに興味を持った方は、関連記事もぜひご覧ください。

新型ジムニーは事故に強い?万が一のための耐久性や安全装備は大丈夫なの?

新型ジムニーの意味・歴史は?歴代最強モデルはどれだー!?

新型ジムニーのエンジン交換方法は?時期はいつ?値段(費用)はいくら?

新車をお得に買い換えるコツ! (34万円UP)

新車を買い換える際、自分の愛車を下取りに出そうとしていませんか?

ちょ、ちょっと待って!
それ、損しているかもしれません!

自動車をお得に買い換えたいなら、まずは一括査定を試すべきです。

私がいとこの86(スポーツカー)を代理査定したところ、ディーラーでは98万のところが、買取業者では132万になりました! 34万円の利益が出ました。34万あれば、ワンランク上の自動車を購入したり、ちょっと気になるオプションをつけることだってできます。

コツは複数の買取業者を争わせることです。どの業者もライバル業者を意識せざるおえないので、相場より高い売却値段を提示してきます。

僕らは、その中で一番高い買取価格を提示した業者と契約するのです。そして、手に入れた売却金額を新車購入の足しにするのです。新車を相場より安く購入するには、これが一番早いです。

さらに、お得に新車を買いたい方はこちらの記事も合わせてご覧下さい。
99%の人が知らない値引き交渉の裏技まとめ! そこには恐ろしい真実が….。

ネットで賛否両論の一括査定の真実を知りたい方はこちらもどうぞ。
【体験談あり】噂の一括査定を試したらこんなことに・・・。

一括査定を利用したほとんどの人が平均20万以上お得に愛車を手放しています。
そのために使った労力は、たった5問程度の(30秒で終わる)簡単な質問に答えただけ。

 愛車を最高額で売る

>> 一括査定サイトならズバット

カテゴリ